アマゾンで購入した商品の返品、返金について!

アマゾンプライム 返品 返金


「せっかく購入した商品が思っていたのと違った」

「商品詳細ページの説明と仕様が違っていた」

「初期不良があった」

ネットショッピングでこんなトラブルがあった時、返品や交換してもらえるか心配ですよね。

返品や交換を申し込む為に、ショップに電話して理由を説明して返送方法を聞いて……という手間も面倒ですよね。

購入した商品に初期不良があっても、そうした手続きの複雑さから泣き寝入りしてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、アマゾンでは、HP上で商品の返品・交換の手続きがスムーズにできる仕組みが用意されています。


返品・交換の申し込みから理由の記入、返品・交換方法の説明、返送用ラベルの印刷まで全てHP上で済ませられるので、後は商品を梱包して送り返すだけで返品できます。

今回は、アマゾンの返品・返金について解説します。

なお、今回ご紹介するのはアマゾンが販売、発送する商品の返品・交換方法です。

アマゾンマーケットプレイス出品者が発送する商品の返品については、出品者ごとに異なるので、注文履歴の出品者名から見られる出品者のプロフィールページで確認してくださいね。



目次!

アマゾンの返品は柔軟に対応してくれる!

アマゾンプライム 返品 返金


商品の返品・交換の条件(全ての注文共通)

・商品到着後30日以内に返品・交換を完了すること

※30日を過ぎると返金額20%減額します。


購入者の都合による返品・交換について

アマゾンでは購入者の都合による返品・交換にも下の条件で応じてくれます。

・未使用かつ未開封のみ商品代金(税込)を全額返金
・開封済みなら商品代金(税込)の50%返金
・配送料、手数料、ギフトラッピング料は返金されない
・返送料は基本的に購入者負担
・服&ファッション小物、シューズ&バッグ、30万円(税込)未満の腕時計およびジュエリーは試着後の返品が可能

開封後に実物を見て「思っていたのと違う」という場合でも、商品代金の50%ならば返金してもらえるので、使わない物ならば思い切って返してしまうのもありかもしれませんね。


トラブルや不具合による返品・交換

・商品代金(税込)、配送料・手数料およびギフトラッピング料を全額返金または同一商品と交換



返品交換できないケース

次の場合は理由に関わらず返品・交換ができません。

・受注生産品、特注制作品、刻字入り商品、およびサイズ直し品

・メーカー既成の外装で配送した商品を返送するときに外装がない場合や、外装のみに損傷がある場合

・メーカー既成の外装に直接出荷伝票が貼られているという理由の返品

購入者側の都合による返品・交換できないケース

次の場合は、購入者側の都合による返品・交換ができません。

・使用済みまたは開封済みの消耗品

・メーカーが初期不良と認定していない場合(液晶パネルのズレ、ドット抜け、使用後の外観の傷など)

・拡張機器の増設や、パーツの取り替え、商品自体を改造、調整した商品

・購入者の要請でメーカーから鑑定書・鑑別書の発行を受けている商品

商品別の返品・交換条件

上記の基本の返品条件の他、商品カテゴリーによっては更に返品・交換の条件が決まっている場合があります。

返品可能な商品でも、条件を知らないばかりに返品・交換・返金できなくなっては残念ですよね。

該当する商品を返品したい場合は、必ず返品・交換条件に関するアマゾンのヘルプページをご確認ください。


アマゾンで商品やサービスを利用する場合は、まず最初に返品や返金の内容も合わせて確認しておくことをオススメします。

見過ごされがちなサービスですが、アマゾンはアフターケアもしっかりしているので、利用する価値があると言えますね。

返品・交換方法

アマゾンプライム 返品 返金


1.アカウントサービスの「注文履歴」をクリックします。

2.「商品の返品」をクリックします。

3.同時に複数注文していた場合は、返品したい商品にのみチェックを入れ、返品の理由を選択。更に具体的な理由を文章で記入します。

4.「次に進む」をクリックします。

5.「手続き方法の確認と選択」画面で「交換」または「返金」を選びます。(片方しか選べない場合もあります)

6.「返送方法の確認」画面で「返送手続きを開始」をクリックします。

7.「返送方法」画面で詳しい返送手順が表示されるのでご確認ください。

8.7の画面の「返品用ラベルと返送手順を表示・印刷」をクリックします。

9.返品用ラベルの印刷プレビュー画面が出てくるので「印刷」をクリックします。

10.印刷されたラベルは、返品受付ID(同梱する側)と返品用ラベル(箱の表面に張る側)に切り離します。

11.商品と返品受付IDを梱包し、返品用ラベルを箱の商品に貼ります。

12.11を返送します。着払い可能ですが、送料自己負担のケースでは、返金額から送料が差し引かれます。



もし、プリンタで返品用ラベルが印刷できない場合は、返品受付IDを手書きしたメモや商品に同梱されていた納品書などでも代用できます。

返品申込ページはシンプルで分かりやすく出来ているので、操作に迷う事はないでしょう。

最後の返品用IDや返品用ラベルについてですが、返送する商品ごとに違うID、送り先が発行されるので以前返品された事がある方でも必ずご確認ください。



アマゾンの返金について

返金額は、返品・交換期間内であるかどうかや商品のカテゴリー、返品・交換理由によって減額される場合があります。

また、返金方法は、商品代金の支払い方法によって異なります。

支払い方法→返金方法

・クレジットカード→購入時と同じクレジットカード
・携帯決済→購入時にご利用いただいた携帯決済サービス事業者からの返金
・コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い→Amazonギフト券または銀行振込
・代金引換→Amazonギフト券または銀行振込
・Amazonギフト券→アカウントのギフト券残高に戻ります
・Amazonポイント→Amazonポイント 残金
・キャンペーン用クーポン→返金対象外


返金は返品・交換商品の受領後に手続きされます。

受領後からどのくらいで返金されるかは、返金方法によって異なります。

返金手続きが完了すると、アマゾンから返金完了メールが届くのでそちらから確認できます。

アマゾンの返品・返金は簡単!

アマゾンでは返品・交換手続きも簡単にできる仕組みが用意されているので、トラブルが起こった時も煩わしい手続きなしに即返品できます。

商品トラブルはないに越したことはありませんが、こうした仕組みがあるとわかっていれば安心してお買い物できますよね。

条件さえ満たしていればすぐに手続きできるので、もしもの場合は諦める前にすぐに購入した商品のカテゴリーの返品条件を確認してみましょう。




           トップページに戻る



サブコンテンツ

このページの先頭へ